浮気調査の結果が出るまでの期間や日数を教えます。

浮気調査の結果が出るまでの調査日数

パートナーに浮気の疑惑が出るとどうしても気持ちが落ち着かずに情緒不安定になってしまいますよね。浮気調査の依頼を視野に入れて検討しても、なかなか相談できる人はいないでしょうし、浮気調査には一体どれだけの時間とお金を費やすかわからずに不安になる方もいるでしょう。

浮気調査を依頼し、調査の結果が出るまでの調査日数は、3~5日です。

浮気調査の期間は、探偵に浮気調査を依頼し、浮気調査が完了するまでのことを言いますが、浮気調査の期間中はずっと調査をしているわけではなく、探偵は対象者と浮気相手に関する情報を収集して調査をしない日もあります。

また毎日調査をしない理由の1つとして、浮気相手と会う回数は、1週間に1回、月に3~4回という場合が多く、毎日会うわけではないからです。

しかし、上記はあくまで平均です。浮気の事情や会うペースによっては浮気調査が長くなったり短くなったりすることもあります。

浮気調査の結果がわかるまでの期間とは

先ほどは浮気調査の結果が出るまでの期間をご説明いたしました。ここからは、浮気調査の結果がわかるまでの期間についてをご説明いたします。

浮気調査の結果は平均1週間~1ヶ月が一般的ですが、事前の情報量や調査目的によって早ければ4回~5回の調査を行い、1週間~2週間程度で結果がわかるケースもあります。

また対象者が誰か素性の詳細や何曜日の何時に会うと分かっている場合、浮気が疑われる日の初回の調査で結果をだすことも可能なのです。

しかし調査目的が「浮気の事実を明らかにしたい場合」と「離婚裁判を目的とした浮気調査の場合」では少し内容が変わります。

浮気の事実を明らかにしたい場合は、浮気相手の自宅やラブホテルへの出入りの証拠を掴めれば浮気と判断できるでしょう。浮気相手の自宅やラブホテルに行かないにしても、二人が手を繋いでいたり、キスしている現場をカメラで撮影できれば二人が浮気関係になっていることは判断できるでしょう。

この場合は調査期間が1週間~2週間が平均とされています。

離婚裁判を目的とした浮気調査の場合は、配偶者以外との不貞行為があったことを証明しなければならないのです。裁判ではキスやデートしてる姿だけでは浮気とは認めてもらえませんので、浮気相手の自宅やラブホテルへ出入りしてる姿を証拠として抑えなければなりませんし、裁判の場合には一つの証拠では弱いため複数の証拠が必要となります。

したがって調査期間も長く2週間~1ヵ月が平均とされています。

期間と稼働日数の違い

浮気調査の依頼をお考えの人の中には、調査期間と稼働日数の違いがわからない方もいらっしゃることでしょう。

調査期間は、依頼者と探偵事務所の間で契約が行われた時から開始され、調査の結果を受けるまでが調査期間となります。

稼働日数は、実際に探偵が調査のために動いた日数のことを言います。

例えば、探偵に調査を依頼してから結果が出るまで1ヵ月かかったとしましょう。その期間中に探偵が調査のために7日間動いたとします。その場合、料金は7日間の分だけ発生するということです。

結果が出るまでの期間が長くなったとしても料金が跳ね上がったりはしません。なお、稼働日数がかかりそうな調査の場合は、一定額のパック料金を設定している探偵に依頼するのも一つの選択です。

時間と資金に余裕があるのでしたら、しっかりと浮気調査を行うように調整するのがよいでしょう。

稼働をする日はどんな時か

稼働する日は、基本的に依頼者が設定できるようです。例えば毎週水曜日に対象者の帰宅が遅いという場合には、水曜日に合わせて浮気調査の準備を行い、当日調査を行うこともできます。

一か月の間でこの日だけが怪しい…という場合には、その日だけ浮気調査をするのも可能ですし、集中的に数日間調査を行ってほしいという場合にも、依頼者の希望に合わせて調査に対応してくれるようです。

ただし、基本的には調査のプロである探偵社に情報提供をするだけの方が無難です。

いつ浮気されているのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。そのような方のためにも調査期間を絞るための条件を設けている探偵事務所もあるようです。

例えば、仕事の出張で出かける日や大型連休中の調査。またはクリスマスやバレンタインと言ったイベント日の調査です。

浮気調査の効率アップと成功率を上げるためにも、事前に対象者のスケジュールや行動パターンはあらかじめ把握しておくべきでしょう。そして、浮気調査を行う前に少しでも多く探偵事務所に情報を提供できるように下準備をしておくといいかもしれませんね。

期間や稼働日数によって料金は変わる

探偵事務所に依頼を考える上で一番気になるのは「浮気調査の料金」についてではないでしょうか?

探偵業界内では決まった値段設定がされていないため、料金は各会社によってさまざまなようです。時間単位で請求されるところもあれば、1日単位で請求されることもあるようです。今回は、時間単位と1日単位の相場をご紹介いたします。

時間単位の場合、調査員による尾行・張り込み・聞き込み調査を実施した際に1時間単位で料金が計上されます。

調査員が1名で1時間調査をした場合、およそ5000円~15000円というところです。しかし、調査員が追加された場合には倍の額になるとお考えください。

次に1日単位の場合です。1日単位の料金とは、調査員が尾行・張り込み・聞き込み調査を1日実施した時に発生する料金です。

一般的には「1時間単位料金×調査員の人数×調査時間=1日の調査料金」とお考え下さい。

また調査料金以外にも経費がかかることもあります。調査で言う経費とは、調査のために使用した車両の移動費、タクシー代、調査員の宿泊施設代などです。

稼働日数によって、料金の変動が大きいということがおわかりいただけたことでしょう。

もっと詳しく探偵の調査費用を知りたい場合は浮気調査に掛かる費用相場の紹介記事を参考にしてみてください。

そして、最近では浮気調査の高額契約の問題が多数起きているようです。例として調査の際に理由もなく6人の調査員を付けられていて、6人分の調査料金と経費を要求されたケース、または相談員に2名がかかりで対応され倍の金額を要求された等。調査員の水増しや人数の誤魔化しを利用しての高額請求が増加しています。

これから依頼をしようとお考えの方はくれぐれもお気をつけてください。

浮気調査の料金をさらに詳しく知りたい方は、こちらの料金相場ページも合わせてご覧になってみてください。

浮気調査にかかる期間・日数まとめ

浮気調査の結果が出るまでの期間や日数、また料金についてをご説明いたしました。浮気調査の期間は事前の情報量や調査目的によって変動があるようです。

対象者の情報量は多ければ多いほど、浮気調査はスムーズに進み、浮気調査の期間も短く済ませることができるはずです。したがって、浮気調査の依頼を検討されてる方は対象者となるパートナーの生活パターンやよく行くスポット等…できるだけ多くの情報を把握しておきましょう。

対象者の情報量が少ない場合には、調査期間を長い目で見て、それに合ったプランを選択しましょう。

千葉だけでも多くの探偵事務所があります。自分が後悔しないように納得して依頼が出来るように調べておきましょう。