
LINEトークの流れに不自然な点が見られたら、それは彼氏が意図的にトーク内容を削除した可能性があります。削除されたトークは、もう確認できないのでは?この時点で、諦める人は多いでしょう。実はLINEトークは削除されていても「復元」できます。
LINEのトークが削除されているか見抜くには、以下の3点をチェックします。
・トークリストの上位にいるのにトーク履歴が一部ない
・トークの繋がりが不自然
・トークリストにいるのにトーク内容がない
LINEのトークリスト上位にいるのは、頻繁にやりとりをしている証拠です。頻繁にやりとりしているのに、トーク履歴が 一部ないのは不自然です。トークの繋がりが前後で不自然なのも、トークを削除したからと考えるのが妥当でしょう。トークリスト上に表示されているのに、トークがまったくないのもトークをすべて削除した可能性が高いです。
削除されたLINEトークの復元方法は、以下の4パターンあります。彼氏の浮気は、いずれかの方法を使って削除されたトークを復元すれば、見抜くことができるでしょう。
・LINEのバックアップを復元する方法
・iPhoneアナライザー
・PhoneRescue
・パソコン版LINE
LINEのバックアップから復元する方法以外は、すべてパソコンを使います。これからご紹介する、削除されたLINEの復元方法で、彼氏が削除したトーク履歴をあなたはチェックすることができるでしょう。ただし個人でトークを復元するのは、リスクもあります。最後までしっかり目を通してください。
LINE(ライン)のバックアップからトークを復元する方法

LINEのバックアップを日ごろから取っている人におすすめなのが、LINEのバックアップから削除されたトークを復元する方法です。「バックアップ」は、パソコンを使っている人ならお馴染みの言葉でしょう。データを別の場所に一時的に保存することを、バックアップと呼びます。
バックアップからトークを復元するには、iPhone・androidごとに操作方法が異なります。機種ごとにLINEのバックアップからトークを復元する方法を見ていきましょう。
iPhoneの場合
1度彼氏の携帯のLINEアプリを、アンインストールします。その後、再びLINEアプリを再インストール、再起動してログイン認証します。
対象のトークの「トーク設定」から「トーク履歴のバックアップ」をタップ、その後「すべてバックアップ」をタップします。
androidの場合
LINEの「プロフィール」から「設定」、「トーク」の「トークのバックアップの復元」をタップします。
バックアップから復元したLINEのトークは、iPhone・android、それぞれテキスト形式で、自分の携帯にメール送信することができます。復元したトークは、自分の携帯にメールしておきましょう。メールしたLINEの復元トークは、SDカードなどに保存すると、より安心です。
iPhoneアナライザーを使ってパソコンでトークを復元

「iPhoneアナライザー」はiPhoneのLINEはもちろん、通話履歴やメール、スカイプなどの内容を解析するのに用いるツールです。iPhoneアナライザーは、パソコンで使うデータ解析ソフトです。無料版が公式ホームページから段ロードできます。その他、CD-ROMやUSB版もあります。
iPhoneをパソコンに接続し「iTunes」の中の「iPhone」をクリック、「今すぐバックアップ」をクリックします。
その後iPhoneアナライザーでチェックしたいデータをクリックします。
iPhoneアナライザーを使えば、バックアップを取った時点での、LINEのトーク履歴をチェックすることができます。それが例え削除されたトークでも、iPhoneアナライザー上で閲覧が可能です。
ただiPhoneアナライザーは悪用されるケースもあるため、使用用途に規制がかかっています。そのためLINEトークの復元は、iPhoneアナライザー本来の使用目的とは外れているので、使う場合は自己責任となります。
PhoneRescueでデータを完全復元する方法

PhoneRescueを使って、削除されたLINEトークを復元することも可能です。PhoneRescueもiPhoneアナライザーと同じく、パソコンにダウンロード・インストールして使うデータ復元ソフトとなります。LINEのバックアップを取っていなくても、PhoneRescueはiosからトークを復元することができます。パソコンを使うため、復元場所も自分のパソコン端末など、保存しやすい場所を選べる点でも優れています。
PhoneRescueは公式ホームページからダウンロードできます。Windows・Macと選択できるため、使用する端末によって選びましょう。
ダウンロードしたPhoneRescueをインストールし、iPhoneをパソコンに接続します。「iosからリカバリー」を選択し、「復元したいデータ」をクリックします。
LINEで削除されたトーク履歴を復元することはもちろん、PhoneRescueを使えば、写真・電話帳といったすべてのデータを自分の端末に保存できます。PhoneRescueを使って無断で彼氏の携帯のデータを抜き取るのは、違法行為にあたる可能性があるので、自己責任とはいえ1人で焦って行動するのはおすすめしません。
パソコンで彼氏のLINE(ライン)トークを復元する方法

パソコンを使って、彼氏のLINEにログインし、トーク内容を確認する方法もあります。
パソコン版の「LINE」をLINE公式ホームページからダウンロードします。その後、彼氏のLINEにログインすれば、トーク内容を確認できます。
携帯のLINEではトークを削除していても、パソコンのLINEは使っているユーザーが少ないため、浮気の証拠が残っている可能性が高いです。
ただしパソコンで彼氏のLINEにログインすると、彼氏の携帯のLINEにメッセージが送信されます。彼氏が不在だからと言って、パソコンで削除されたトークを確認しようとすれば、外出先の彼氏に不正アクセスがバレる可能性があります。慌てた行動は要注意です。
LINE(ライン)のトークは復元可能!でも許可なしに調査するのは要注意!

削除されていても、ご紹介した方法を使えば、LINEのトークは復元できます。ただし彼氏に許可を得ずに、勝手に彼氏のLINE情報をチェックするのはおすすめできません。勝手にLINEチェックしたことが彼氏にわかれば、あなたと彼氏、2人の間に溝が入ってしまうのは想像に難くないでしょう。さらに勝手に彼氏のLINEを覗き見ることは、違法行為に当たる可能性があります。
・プライバシーの侵害
・不正アクセス禁止法
彼氏に浮気疑惑があっても、彼氏のLINEを勝手に覗き見ることは、この2つの法律に反することになります。プライバシー侵害の場合は100万円以下の罰金、不正アクセス禁止法の場合は3年以下の懲役、もしくは100万円以下の罰金が罰則として課せられます。
削除されたLINEトークの復元方法はほんの一例で、現在ではさまざまな復元アプリが出ています。しかしどれを使っても、勝手に他人のLINEにログインしたりトーク履歴を復元するのは、違法となります。彼氏にLINEトーク復元の許可をもらってから、削除されたトークの復元を試みましょう。もし彼氏があなたの申し出を拒んで、まっとうな理由が彼氏になければ浮気の線が濃厚だと言えます。その場合は自分1人で焦って行動せずに、浮気調査に長けている探偵事務所に相談してみることをおすすめします。