探偵のイメージと現実は全然違う!”探偵=怪しい”は大間違い

いきなりですが、探偵に対してどのようなイメージを持っていますか?
「事件の謎を解決してくれる」や「なんだか怪しい存在」といったイメージがあるかもしれません。
ただ、そのイメージは本当に合っているのでしょうか。
そこで実際に、3つのイメージをピックアップした上で、本当にその通りなのか調べてみました。
調査してみることで探偵の基本情報を把握することができたため、これから探偵に依頼しようか悩んでいる方が読めば、対応してくれる案件の種類や理想的な探偵事務所の見つけ方などを把握できるでしょう。

探偵のイメージ①「どんな事件でも解決してくれる」

1つ目のイメージは、「どんな事件でも解決してくれる」というものです。
ドラマや映画、アニメなどでは探偵が様々な事件を華麗に解決するシーンがよく見られますが、実際はどうなのでしょうか。

どんな事件でも探偵が関与できるわけではない

実際の探偵は、ドラマや映画のように様々な事件に対応しているわけではありません。
「探偵がターゲットを調べている際に、偶然殺人を目撃してしまった」のような異例のことが起きた場合を除き、基本的に探偵と警察が協力することはありません。
実際の探偵の業務はターゲットにバレないようにするため、とにかく地味にコツコツと調べます。
イメージのような華麗に謎を解決するといったことは、ほとんど無いでしょう。

探偵が対応する事件ってどんなものなのか?

探偵が対応してくれる事件は、行方不明や男女トラブルなど。
例えば「先月から妹がいなくなった」や「夫が浮気しているかもしれないから調べて欲しい」といった悩みに対して、探偵が依頼者の代わりに調べます。
殺人や窃盗、詐欺などの事件は対応してもらえないため、探偵ではなく警察に相談しましょう。
探偵に依頼した場合、事前調査を行なった後にターゲットの尾行や聞き込みで怪しい言動を探ります。
調査後は、証拠と調査結果を依頼者に提示。
探偵事務所によっては、調査後のアフターサポートもしてくれます。

警察ではなく探偵に依頼する利点

探偵に依頼する利点は2つあります。
1つ目は証拠が見つからない時です。
警察に依頼する場合、証拠の提示が求められます。
もし証拠が無ければ、優先的に調べてもらえないかもしれません。
探偵であれば証拠が無くても調べてもらえる上に、決定的な証拠を見つけてもらうこともできます。
探偵はどのような証拠が裁判で有利になるのか知っているため、第三者が見てもハッキリ分かるような証拠を見つけてきてくれるでしょう。

2つ目はスピードの速さです。
警察は市民の安全を第一に考えるため、場合によってはあなたの依頼よりも他の人の依頼を優先的に扱う場合があります。
しかし、探偵の場合は案件ごとに優先度を決めるようなことをしません。
そのため、できる限り早く解決したい時にぴったりです。
ターゲットが警戒していなかったり、事前調査で十分な情報が手に入ったりした場合には、予想よりも早く解決するかもしれません。

探偵のイメージ②「探偵は怪しくて危険な存在」

2つ目のイメージとして、「探偵は怪しくて危険な存在」というものがあります。
公に活動することが無いため、本当に信頼できるのか不安な方も多いことでしょう。
このイメージは、実際のところどうなのでしょうか。

探偵=危険というのは間違い

探偵は危険なものではなく、信頼できる業種です。
私も過去に依頼したことがありますが、その際には何もトラブルに巻き込まれること無く調査してもらいました。
探偵が怪しい存在であるというイメージは、やはり1つ目のイメージ同様に映画やドラマの影響でしょう。
確かに公に姿を表す業種ではありませんが、もし公開してしまうとターゲットに探偵であることがバレてしまうという恐れがあるため、公開していないのです。
そのため探偵事務所によっては、調査の途中経過を定期的に依頼者へ知らせたり、依頼するのが不安な方向けにお試しプランを設けたりなど、「探偵=危険」というイメージを払拭することをしています。

健全な探偵と危険な探偵の見分け方

残念ながら、全ての探偵事務所が健全であるとは言い切れません。
なぜなら、中には金だけ巻き上げて調査しない悪徳な探偵事務所も存在するからです。
健全な探偵と危険な探偵を見分ける際には、2つのポイントがあります。

1つ目は、きちんと住所が掲載されていること。
健全な探偵事務所であれば、公式サイトに事務所の住所や運営会社の名前が掲載されています。
その住所をGoogle MapやYahoo!地図などで調べれば、実際にある事務所なのか分かることでしょう。
もし公式サイトに住所や運営会社が無い場合、万が一ノサに被害者や警察がやってこないように対策している悪徳業者かもしれません。

2つ目は公安委員会に届け出をしていること。
探偵業を始めるためには、その地域の公安委員会に届け出をしなければなりません。
健全な探偵事務所であれば、届け出が受理された際にもらえる番号を公開しています。
一方で悪徳な探偵事務所の場合は、公安委員会に認めてもらえず、番号を公開していない可能性が高いです。

探偵のイメージ③「高額な費用がかかってしまう」

3つ目のイメージは「高額な費用がかかってしまう」ことです。
警察であれば無料ですが、探偵の場合は費用がかかります。
そのため、中には「探偵に依頼したいけど高額な費用が払えない」という理由で相談できない方もいるのではないでしょうか。

案件によって費用が異なる

探偵へ依頼する際の費用は、案件によって異なります。
安い場合であれば20万円ほどですが、長期間かかるものや各探偵事務所が設けているオプションを追加する場合は100万円以上かかるかもしれません。
探偵事務所の料金プランというのはそれぞれ異なっており、「基本料金+成功報酬」や「完全成功報酬」などのプランが設けられています。

高額な費用がかかる場合は危険かも

悪徳な探偵事務所の場合、できる限り高額な金を巻き上げる目的で法外な費用を請求するかもしれません。
元々から高額な費用を設けている場合もあれば、勝手に追加料金を加算する場合もあります。

探偵事務所の費用を調べるコツ

探偵に依頼する費用は、公式サイトだけでは分かりません。
なぜなら、公式サイトで表記されている費用はあくまで目安だからです。
上記で述べたように、探偵へ依頼する際の費用は案件によって異なります。
だからこそ、依頼したい探偵事務所を見つけた際には、まず一度問い合わせてみましょう。
問い合わせ方法は電話やメール、LINEなどで24時間365日できる探偵事務所がほとんどであるため、ちょっとした時間に相談できるでしょう。
相談してみることで、依頼した際の費用を見積もってもらえます。
また、トップページに費用で比較した内容が載っていますので、詳しく調べたい方は以下のリンクをクリックしてみてください。

浮気調査に強いおすすめの探偵事務所を比較!~口コミ評判付き~

探偵のイメージと現実は異なっている

探偵には「どんな事件でも解決してくれる」や「怪しくて危険な存在」などのイメージがありますが、現実は異なっています。
むしろイメージ通りに依頼すると悪徳な探偵事務所に騙されてしまうかもしれません。
これから探偵へ依頼しようと思っているのであれば、実際の探偵の姿を把握した上で自分に合った探偵事務所を探してみましょう。
イメージと切り離して調べることで、健全な探偵事務所を見つけやすくなるはずです。