プロだからできる!探偵が持つ独自テクニックとは?

探偵事務所は、様々な案件を解決するために独自のテクニックを駆使します。
ただ、依頼したい方の中にはテクニックの内容を詳しく知りたい方もいることでしょう。
そこで過去に探偵事務所へ依頼したことがある私が、探偵が持つテクニックや優れたテクニックを持つ探偵事務所の見つけ方などを詳しく調べてみました。

実際に依頼して感心したテクニック

私は過去に不倫調査を依頼したことがありますが、その際には以下のようなテクニックを用いて調べてくれました。

とことんバレないようにする

調べる上では、とにかくバレないようにしなければなりません。
そのため、調査員はできる限り調査する環境に合わせた服装でターゲットを調べます。
例えばオフィス街であればスーツ姿になり、商店街であれば買い物袋を持ってショッピングを楽しんでいるかのような雰囲気を演出。
また、車やバイクで尾行する際は地味なカラーを選び、他の車やバイクと同じようなものにします。

最新機器を使った証拠集め

証拠を集める際、最新かつ高機能な危機を使います。
例を挙げるならば、遠い場所でも綺麗に撮影できる一眼レフカメラや、タバコの箱に入れて撮影できる小型カメラなど。
GPS機器もありますが、違法行為になりやすい場合があるため、基本的には使われないことが多いです。

徹底的にストーリーを作る

聞き込み調査をする際には、「なぜ聞き込みするのか」という疑問に対してハッキリと応えられるようにストーリーを作ります。
探偵は警察のような権力を持っていないため、ストーリーが無ければ不審者と思われてしまい、容易に情報を教えてくれません。
しかし、「テレビで撮影するための情報を集めている」といったような理由であれば、情報を教えてくれる可能性が高まります。
また、世間話を含めつつターゲットの情報を聞き出すことで、怪しまれないようにする方法も。
聞き込みされた側がターゲットに対して「あなたのことを聞いてきた人がいたよ」と話してしまうと、ターゲットが周囲に対して警戒心を強める恐れがあります。
そのことを避けるために、直接聞かずに遠回りして聞くのです。

ターゲットとの程良い距離感

「尾行」と聞くとコソコソ隠れて付いていくイメージがあるかもしれませんが、実際にそのようなことはしません。
尾行されていると思われにくく、ターゲットを見失わない距離で尾行します。
距離は移動手段や人の多さによって異なるため、調査員の経験やスキルによって決まる場合がほとんどです。

運転や地理の知識を活かす

バレないようにターゲットを調べるためには、運転や地理の知識が求められます。
ターゲットを調べている中で道に迷ってしまえば、せっかくの調査が無駄になってしまうかもしれません。
徹底的に運転や地理の知識を習得しておくことで、ターゲットの帰り道を先回りして調べたり、バレにくい場所に隠れたりすることができます。
また、張り込みする際には駐車する場所を覚えておかなければなりません。
なぜなら、場所によっては駐車・停車禁止エリアがあり、そこに停めてしまう恐れがあるためです。

バレそうになった場合の対処法を用意

調査員は調べるテクニックだけではなく、万が一の際に撤退するテクニックも持っています。
持っていなければターゲットにバレてしまい、警戒心を強められて調査が難航してしまう恐れがあります。
例えばターゲットに「尾行していないか?」といったような質問をかけられた際には、少し怒ったような雰囲気で対応します。
どんな人であっても、「尾行している」と嫌な言いがかりをつけられたら嫌ですよね。
だからこそ、あえて少し怒ったような雰囲気を演出するのです。
これにより、ターゲットは「相手が怒ってしまった=自分の勘違いだった」と思い込みます。

探偵のテクニックを真似するのは危険?

ここまで探偵が持つテクニックについて紹介しましたが、中には「自分でもできるのでは?」と思っている方がいるかもしれません。
しかし、自分で調査するのは危険であるため、おすすめできません。
その理由としては、以下の3つがあります。

理由①素人の調査はバレやすい

単純にですが、素人の調査はバレやすいです。
探偵の調査は徹底的にバレないように変装する上に、仕草も周囲の人々と合わせます。
誰でもできそうに思えるかもしれませんが、経験とスキルが無ければどうしても周囲に馴染めません。
調査されている側はちょっとした異変でも警戒心を強めてしまうため、少しでも怪しまれてしまえば、調査が難航してしまいます。

理由②違法行為に触れる恐れがある

調査行為というのは、少し間違えるだけで違法行為に触れてしまいます。
尾行の場合は、ストーカー規制法や軽犯罪法に当てはまるかもしれません。
また、GPSを使って調べるのはプライバシーの侵害となります。
その他、建造物侵入罪や不正アクセス禁止法なども調査している中で触れてしまいやすい法律です。
その上、違法行為で証拠を見つけたとしても、裁判所が認めません。
探偵の場合は、違法と合法の境目をしっかりと把握しているため、違法行為を用いた調査を行いません。

理由③機器を用意するために高額な費用がかかる

探偵が使う機器は最新かつ高機能なものばかりであるため、どうしても高額な費用がかかります。
日常生活や趣味で使う場合には問題ないかもしれませんが、全員が使いこなせるわけではありません。
機器によっては、探偵へ依頼するよりも高くなってしまう場合があります。

優れたテクニックを持つ探偵事務所を見つけるためには?

素人の調査は危険がいっぱいであるため、無理に調べず探偵へ依頼するのが一番です。
しかし、探偵事務所は日本全国数多くあるため、すぐに優良な探偵事務所を見つけるのは難しいでしょう。
もし優れたテクニックを持つ探偵事務所を見つけたいのであれば、以下のポイントを用いてみるのがおすすめです。

高額=優れた探偵というわけではない

探偵事務所の場合、費用がかかる探偵事務所ほど優れているわけではありません。
むしろ、法外な費用を奪って逃げる悪徳な探偵事務所の場合もあるのです。
そのため、費用だけで探偵事務所を決めるのはおすすめできません。
その上、探偵事務所の公式サイトに掲載されている費用はあくまで目安程度。
細かい費用は依頼内容によって異なります。
もし気になる探偵事務所が見つかった場合には、一度どのくらいの費用がかかるのか問い合わせてみましょう。
問い合わせは無料な場合が多く、メールや電話、LINEなどで気軽に質問できます。
以下の記事で、気になる探偵事務所を見つけてみましょう。

【千葉編】浮気調査に強いおすすめの探偵事務所を比較!~口コミ評判付き~

どのくらいの実績があるのかチェック

費用だけではなく、どのような実績があるのかも確認しておきましょう。
実績があれば、優れたテクニックを駆使して多くの案件を解決してきた証になります。
しかし、「確実に解決!」といった謳い文句がある探偵事務所には注意しましょう。
調査業というのは予想外のアクシデントで失敗する可能性があるため、大手の探偵事務所であっても、確実に解決できるような謳い文句は使いません。
にも関わらず、そのような謳い文句を使っている場合は悪徳な探偵事務所である可能性が高いです。

調査は自分でやらずにプロへ

もしパートナーや家族のことを調べて欲しいのであれば、自分で調べず、調査のプロが揃う探偵事務所へ依頼しましょう。
様々なテクニックを駆使して、あなたの悩みを解決してくれるでしょう。
もちろん、相談だけしてみるのも可能ですよ。